• TOP
  • TOPICS

飲食・児童福祉施設等における検便郵送検査サービス開始のご案内

公開日:2024.07.01

このたび2024年7月より提携医療機関にて、飲食・児童福祉施設等における検便郵送検査を開始いたしました。

 

・大量調理施設における調理従事者

・学校給食調理施設

・保育園、認定こども園など

 

上記のご施設様では、赤痢菌・腸管出血性大腸菌O157・サルモネラ属菌、その他必要な細菌等について、月1回以上もしくは月2回以上の検便検査を実施することが必要となっております。

 

検便検査実施の申込を行っていただきますと、採便容器をお送りいたします。

採便後、同封の梱包容器で梱包していただきポストに投函することで検査後結果をご報告いたします。

 

郵送検査のメリットは、医療機関にかからずご自宅等で検査が可能なため、移動時間の短縮ができます。

また纏めて精算、経理処理ができるため効率的です。

 

お申し込み、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

食中毒防止と従事者の皆さまの健康管理に検便検査をお役立てください。